kurangmanis’s blog

大好きなマレーシアのこと、水彩画のこと、ゆるーりと書いていきます

Singapore&KL

去年の7月に4泊5日で行ったシンガポールとマレーシアのクアラルンプールの旅を

忘れないよう書きとめていきます。。。

すでに、卒業して働き始めていた息子の大学の卒業式に出席するのを兼ねて行った旅でもありました

シンガポール航空で、関空からチャンギ

ホテル行く前にほんの少しJewelへ

Jewelは、空港に隣接するレストランやお店が入ってる大きな複合施設。。。

大きな人工の滝があります

ホテルに息子に来てもらい、そこから家族みんなで晩御飯へ

飲茶に決まり。。。

小籠包は外せません😊

他にもたっぷり食べました〜幸せ〜

あまり辛いのは私は駄目なので、控えめに〜

翌日の午前中撮影。。。

シンガポールで一番美味しいって書いてあった〜

確かに美味しかった🤗

 

晩御飯の後、少し散策。。。

息子とは、地下鉄の駅でバイバイして、私たちは、ホテルへ

 

翌日の朝。。。

朝ご飯。。。

ビュッフェ。。。

ネズミのしっぽみたいな、このもちっとした麺美味しい〜大好き💓

老鼠粉(ローシーフン)。。。

 

朝ご飯の後は、地下鉄でチャイナタウンへ

地下鉄までの道。。。

昨夜食べた飲茶のレストラン。。。

お天気に恵まれました💓

 

地下鉄のエスカレーター

 

そしてチャイナタウン

Buddha Tooth Relic Temple

 

 

 

 

 

 

お昼は、チキンライス💓

ほんま、美味しかったです🤗

来た時は、時間早かったのか、誰もいなかったのに、食べ終わる頃には、満員になってた

 

そして、暑い中、散策。。。

少し、お土産買いました。。。

タイルのコースター可愛くて。。。

お店のお姉さんが、5月に日本に行ったの〜って嬉しそうにいっぱいスマホの写真見せてくれました。京都の嵐山とか。。。

コースターはプラナカンタイル

プラナカンとは、15世紀以降、現在のマレーシアを中心とする東南アジアの各地域に移住してきたマレーシアに根付いた主に中華系移民の子孫

その人たちの文化をプラナカン文化と呼び、マレーと中華に西洋の文化が融合した独自の生活スタイルがあります

この後、行ったショッピングモールのフードコートもこのタイルの建物がデザインされてて

とても素敵でした

で、ここに来る前に、

チィナタウンにあるホーカーセンターへ

安くて美味しい。。。

娘が、ワンタンミー食べたいって

少し頂きました😊

 

そのあと、リトルインディア、インド人街へ

 

続く

 

 

今日もありがとう💓

 

Terima Kasih💓